低身長の骨格ナチュラルさんに合う着こなしのコツ3選
低身長の骨格ナチュラルさん向けコーデ特集
まずは、骨格ナチュラルさんの特徴をチェックしてみましょう。
【ナチュラルタイプの特徴】
□骨や骨格が目立つ
□手足が身長の割に大きい
□肌はやや固めで指の関節や筋が目立つ
□厚みよりも肩のラインや肩が目立つ
□お尻は平板で、腰回りが細長い
ナチュラル体型さんが似合うアイテム、NGのアイテム
シルエット
〈OK〉
オーバーサイズでゆったりしたシルエットのもの
〈NG〉
体の骨付きやフレーム感を強調する、ぴったりしたシルエットのもの
素材
〈OK〉
麻やガーゼ、ニットなどの素材感がざっくりとしたアイテム
〈NG〉
シフォンやサテン、レースなど柔らかくて体つきが出てしまう素材のもの
柄
〈OK〉
チェック、ストライプ、ペイズリーなどカジュアルな柄物
〈NG〉
色のコントラストが強すぎるもの
襟のデザイン
〈OK〉
ラウンドネック、タートルネック、ボートネックなど、開きが広すぎないデザインのもの
〈NG〉
Vネックなど開きが大きめのデザイン、肩の骨感が目立つオフショルダー
袖のデザイン
〈OK〉
ドルマン、ドロップショルダーなど、肩落ち感のあるシルエットなど
〈NG〉
ノースリーブやパフスリーブのような、骨の肩が悪目立ちしてしまうもの
ボトムスのデザイン
〈OK〉
スカートはマキシ丈、ミモレ丈のもの。パンツはカーゴパンツ、ワイドパンツなど
〈NG〉
ミニスカートやスキニーパンツのような骨や筋がたくましく見えてしまうもの
ナチュラル体型さんは、オーバーシルエットが似合いますが、低身長さんだとただ普通に着るのだと、ただダボっとした印象になってしまうことも…。
今回は、小柄な骨格ナチュラルさんが、体型を生かして綺麗にオシャレ見えする着こなしの方法をご紹介していきます!
①オーバーサイズのロングシャツを羽織って肩回りを華奢に見せる
骨格ナチュラルさんはオーバーサイズのアウターを羽織ると、肩幅の威圧感がなくなり、女性らしい雰囲気になります。小柄さんはロング丈を選ぶことで縦長効果がでて、すっきりしたラインを演出できます。
〈おすすめITEM〉
②前後差のあるオーバーシルエットで脚長にこなれ見え
model:150㎝
オーバーサイズものが似合うと言われているナチュラルさんですが、背の低い小柄さんは、スリットで前後差があるものが脚長に見えるのでおすすめです。
色もののカーデを肩にかけるなどして、目線アップするのもワンテクです!
〈おすすめITEM〉
③丈長のニットベストはウエストマークでスタイルUPに
model:150㎝
ゆったりシルエットのベストは小柄なナチュラル体型さんが良く似合うアイテムです。
小柄さんは、ウエストマークがあるものを選ぶとゆったりサイズでもスタイル良く着こなすことができます!
ワイドパンツは裾に向かって広がるフレアのシルエットを選ぶと長めのトップスとも相性良く着こなせます。スリットが入っているとさらに軽やかさが出ます。
〈おすすめITEM〉
▶【143~148㎝おすすめアイテム一覧】
▶【148~152㎝おすすめアイテム一覧】